日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

トークイベント『うたごえ喫茶タカハシVol.3』に行ってきました!




本題の前に、


シンガポールに旅行に行ってた先輩社員がお土産を買ってきてくれましたよのコーナー。

やったー。




このブログに度々登場する先輩社員尾田さん。

尾田さんは今年結婚して、新婚旅行で先週1週間シンガポールに旅行に行ってました。


で、1週間ぶりに出社した尾田さんがお土産を持ってきてくれたので、今回はそれを紹介します。

まず最初にくれたのは、


旅行先で余った2ドル。

しかも米ドルじゃなくてシンガポールドル。ちなみに現在2シンガポールドルは日本円で226.14円だそうです。へ~。

奇跡的にシンガポールドルが使えるコインランドリーとかあったら洗濯物20分乾燥させよ。そんなコインランドリーは日本に絶対無いけど。



そして、なんと今回は余ったシンガポールドルとは別でもう1つお土産を買ってきてくれいるそうで、


じゃ~ん。




トランスフォーマー

俺はトランスフォーマーを1回も見たことが無いんですけど、でもこういう変形ロボットを貰うとテンションが上がりますね。

ロボットが車になって、車がロボットになって、そんなのメチャメチャテンション上がるでしょ。そりゃ売れるわ。




トランスフォーマーを見たことが無い俺のかわりに、尾田さんがロボットを変形させてくれました。

ここまでしっかりトラックの形になるんですね。箱に「対象年齢 8歳」って書いてあるような子供用のおもちゃなのに凄。



じゃ、俺も変形させてみよ。



一旦元のロボットの姿に戻して、



ここからトラックに変形させるには、



腕のパーツをこうして、



足はこうして、



えーーーっと、




絶対違うね。


まず頭が出てるし、運転席がとんでもない方を向いてるし、このままだと足を伸ばしてリラックスした体勢で走る激ダサトランスフォーマーになってしまいます。



さすがにダサすぎるので、この後も頑張って一生懸命変形させてみたんですけど、


腕をぶっ壊しちゃったのでそっと箱に戻しました。

家帰ったら直そ。







つって、それはさて置き、超さて置き。


昨日は仕事終わりにうたごえ喫茶タカハシVol.3というトークイベントを見に行きました。

実はVol.2のときは俺も出させていただきまして、なので以前このブログで「過去回に出た経験を元に、今回のイベントでどんなコーナーがあるかを予想します!」みたいなことを書きました。

自分と全然関係無いトークイベントの内容を全力で予想してみた - 日刊のぎへっぺんブログ



それでは今回のブログでは、その予想が実際に当たったかどうかの結果発表をしていきます!

テンポ良くいきますよ~!


・ボボボーボボーボボ上映
 →外れ

・ベンチプレス
 →外れ

・路上教習
 →外れ

・黙読
 →外れ

・綱引き(リーグ戦)
 →外れ

・あご蹴る
 →外れ

・会場のWi-Fi解約する
 →外れ

・野党批判
 →外れ

・イノシシの血抜き
 →外れ

・肩パン
 →外れ

・乾拭き
 →外れ

・歴史が浅い国をバカにする
 →外れ

・みさえの悪口言う
 →外れ

・喋るの禁止でUNOやってルール的に一生終わらない
 →外れ

プラスチックアドベンチャー流して踊る
 →外れ

・悟空の気を引くために客殺す
 →外れ

・路上教習(2時間目)
 →外れ

・ドリキャス
 →外れ

・受動喫煙
 →外れ

・感電
 →外れ




全部外してしまいました......



正解は、

・インターネットの知識を競うクイズ

・俺のブログの知識を競うクイズ

・ガンダムの知らない人がガンダムのキャラの名前や特徴を予想する

・歌のコーナー


でした。



途中、俺のブログの知識を競うクイズとかいう異物が混入していますが、

これは過去に「うたごえ喫茶タカハシVol.3のゲストを予想します」という記事を書いたので、それに関するクイズでした。さすがに全然関係無い内容のクイズではない。


ちなみに、ガンダムのコーナーで「これトランスフォーマーみたい!あれ、トランスフォーマーってどんな見た目だっけ!?」みたいな話が出たんですけど、


そのとき俺のカバンには本物が入ってました。



しかも、歌のコーナーでは演者側が「この曲を歌う時はサングラスをかけます」みたいなことを言ってサングラスをかけ始めたんですけど、


俺はこの日サングラスをかけて自転車で出勤したので、カバンの中にサングラスが入ってました。

なので、あまりにも自分の持ち物とイベントがリンクしすぎて「これドッキリ?」と思いました。



しかも、歌のコーナーで自分もサングラスをかけてみたら、


なんか急にサングラスがブッ壊れて「これドッキリだ」と確信しました。

(ドッキリではなかった)




ということで、以上が先輩社員からお土産を貰った話&うたごえ喫茶タカハシVol3に行った話でした。


マ~~~ジでとても楽しいイベントでした!

出演者の、


脳乃あメさん(画像が用意できなかったためマニー・マチャドで代用しています)




さわぐとまとさん(画像が用意できなかったためアーロン・ジャッジで代用しています)




シュゴウさん(画像が用意できなかったためマイク・トラウトで代用しています)




たかやさん(画像が用意できなかったためムーキー・ベッツで代用しています)




TENDERLAMP AMIさん(画像が用意できなかったためロナウド・アクーニャJr.で代用しています)




髙橋多聞さん(画像が用意できなかったためホリエモンで代用しています)


楽しいイベントをありがとうございました!





それでは今回はこの辺で終わりにします。


以上、あざしち!


自分が出てないイベントなのにしれっと描かせてもらった絵。