日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

Sサイズの服、マジで売ってなさすぎ問題




完ッッッ全に冬が終わり、

春が来まして、

そしてその春も終わろうとしていますが、



もうみんな夏服用意した!?

俺はしてません......





夏に着る服、ほぼ0です。去年まで着ていた服は部屋でバルサンを焚いたら強烈に臭いが移ってしまい戦力外になりました。

ということで昨日は夏に着る服を買いに行ってきました。ブーンつって。車で。



まず最初に行ったのは、車で行くとちょっと浮くことでお馴染みバイク用品店です。早速ちょっと浮いてます。

画面には写ってないんですけど、駐車場にメチャメチャたくさんバイクが停まっていて、俺はその端に車を停めました。ブーンつって。


この店は正直服を買いに来るような店では無いんですけど、なんとなくバイクメーカーのロゴが入ったTシャツとかがあったら着たいな〜と思ってフラッと立ち寄ってみました。

しかし結局そんな服は無く、ゴリゴリにプロテクターが内蔵されたジャケットやエグいくらい防水性能の高い雨合羽などがメインの店でした。


1店舗目、撃沈。ただ浮いただけ。

「撃沈なのに浮いただけ」とはこれいかに。




2店舗目はオフハウスです。ブックオフの服版。

ここは先程の店とは違いいろんな服が売られているので、ここでパパッと自分に合うサイズの服を選んで買ってきます。

ちなみに俺は身長が低いので、服のサイズはSです。


さ〜〜〜て、Sサイズの服あるかな〜〜〜!!!





......あんま無かった。


まあ、そりゃそうですよね。だって日本人の男は大体みんなM〜Lサイズの服を着てるから。

こればっかりはもうしょうがないことです。他の店でもSサイズってあんまり無いですし。そんで「あ!ちょうどいいサイズあるじゃん!」と思ったらそこはキッズコーナー。


それでは、このまま3軒目に行きましょう。




次はベイシアという東日本を中心に出店しているデカいスーパーです。

スーパーといいつつ服売り場とかおもちゃ売り場とかスポーツ用品売場とか色々充実してるタイプのやつです。


ここならさすがにSサイズの服が売っているはずなので、とりあえず安い白Tとかを何枚か買ってこようと思います!デザインとかオシャレとかそういうのはよく分からないので、とりあえず無地を買っておけばOKっしょ!



さ〜て、Sサイズの服はどこかな〜。



え〜〜〜〜っと。



え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと。





......あ〜。






ベイシアってSサイズの服無いんだ。


マジでビックリしたんですけど、紳士服コーナーからスポーツ用品コーナーまで、男性用の衣類は全てMサイズからでした。そんで「あ!ちょうどいいサイズあるじゃん!」と思ったらそこはキッズコーナー。




結局俺は服を買えずに帰宅しました。ちくしょ〜。




ということで、服を買えなかった俺は夏を全裸で過ごすことが確定したので街で見かけても通報しないでください。

刑法174条で6ヶ月以下の懲役か、もしくは30万円以下の罰金を課されてしまうので。




それでは今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!