日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

上京のためにバイクを手放して3年、大後悔しています




バイクって楽しいよね!!!



俺は高3の途中まで移動と言えば自転車か親の車だったので、自分の力で遠くまで出かけるのが困難でした。田舎だったのであまり電車もありませんでしたし。

なので高3の夏休みに「もう我慢できん!」つって免許センターまで行って原付の免許を取りました。



そして、そのままの流れですぐに原付を買って、

それからというもの休日が来るたびに友達と知らない街まで行ってみたり、県外まで出かけてみたり、原付をフルに楽しんでいました。



しかし、高校を卒業する頃には俺はこんなことを思い始めます。

「原付ダルいな......」



逆に危ないことでお馴染み30キロ制限や二段階右折、シンプルに足りない加速力。それらにうんざりしていた俺は高校を卒業してバイクの免許を取ることになります。

で、


バイクGET!!!


いや~、このバイクで色んな場所に行ったな~。日の出を見に行ったり、真夜中にディズニーランドを見に行ったり、ガルパンの大洗に行ったり、とにかく楽しかったです。




そして最近!!!


俺のブログにたまに登場する友人が!!!



バイクを買ったそうです!!!


しかも、


原付も含めれば割と色んな友人がバイクを持っているので、大人数でツーリングもできそうです!

(上の画像は、以前このブログに登場した友人菅井の原付です)




菅井




見て分かる通り、フリーターです。

 

フリーターだった頃の俺と全く同じ目をしている。









つって、

そんなにバイク人口が多いならツーリングでも企画しちゃいましょうかね!!!



......と思ったんですけど、



上京するときにバイク売っちゃった......

だって東京でバイクなんて維持できないから...... チャリで十分事足りるから......



あ~あ、ツーリングしたいな~......



免許はあるのに、




バイクは無い。




革ジャンはあるのに、




バイクは無い。




なんなら3着持ってるのに、




バイクは無い。




フルフェイスヘルメットは持ってるのに、




バイクは無い。




バイク用ゴーグルは持ってるのに、




バイクは無い。




仮面ライダーみてぇなプロテクターは持ってるのに、




バイクは無い。




ダックス欲しい。

誰か買ってくれないかな......




?「......う」



ん?誰の声だ?



?「......げちゃう」



こ、この声は!もしかして!




所「あげちゃう」



所さん!!!









って、ならねえかな。