日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

健康診断でJ判定になると、こうなる




先日、体重計を貰ってきました。チョコザップで。

チョコザップといえばあまりにも安すぎて合法とは思えないことで有名ですが、なんと無料で体重計を貰うことができるんです。

これはもう、99%黒ですね。だって安すぎるし。地下でワドルディを働かせて運営してないと説明が付きません。



で、その体重計を実際に使ってみたんですけど、


写真が下手すぎて体重が57」になってしまいました。



こういう写真が撮れるたびに、小学校だか中学校だかで習った「電気は毎秒ものすごい早さで点滅している」というのを実感しますね。

東日本は60hz、西日本は50hzみたいな。


ブレーキランプ毎秒50回点滅、アイシテルのサイン。(点滅が早すぎてずっと点いてるように見える)







それはさて置き、超さて置き。

このブログをずっと読んでいる人は分かると思いますが、俺は風邪の引き始めに必ずガッツリ飯を食います。

理由は食べれるうちにエネルギーを補給するためです。



それを踏まえた上でなんですけど、

先日やけに寒い日がありまして、会社から家まで自転車で帰ってる途中あまりにも寒すぎて「多分これ風邪引くな......」と思ったんですよね。

別に「なんか風邪っぽいな」とか「熱ある気がする......」とかではなく、「あまりに寒いからこのままだと風邪をひく気がする」というだけです。


なので風邪の症状が出始めた瞬間にすぐ白米を7合食ってやろうと思ったんですけど、でもよく考えたらもっと賢い方法がありますよね。



ということで、


そのままチャリで大盛りチャーシュー麺を食べに行きました。


風邪の症状無し。ただ寒いというだけの理由で、870円。

しかも真冬の寒さならともかく、既に4月。春。絶対我慢できただろ。



そして、そんな安易に大盛りチャーシュー麺を食うような奴の体重が、


57」



もしも健康診断で体重が57」だったら確実にJ判定でしょうね。

Aから順にどんどん悪くなっていって、Cは経過観察、Fは要治療。Jまで行くともはや司法解剖です。






ということで、俺は司法解剖を受けることになったので今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!