日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

コント「野球部」&コント「サッカーファン」




皆さん、今回の土日は楽しんでいますか?


毎週これ言ってるな。



(画面左)は今回の土日は地元に帰省して、友人と野球の練習をしました。しかも朝10時から夕方5時まで。ちょっと強い高校の部活くらいやってます。

まあ、練習内容はちょっと強い高校の部活ではなく県で一番弱い軟式野球部レベルでしたけど。



しかも、練習内容が雑魚なら服装も雑魚ということで、


頭のテッペンからつま先まで野球用品で揃えているのが俺だけしかおらず、一番野球っぽい恰好なのに逆に浮いてしまい友人から「コントの野球部やん」と言われました。




(コントのサッカーファンもいました)

ちなみに、コントの野球部は練習中に怪我して、コントのサッカーファンは花粉の薬の副作用で眠くなって、2人とも途中離脱しました。




奇しくもコントみたいな展開になったなと思いました。




軽い突き指をした上に、誰も見てないタイミングで人知れず左足をつったコントの野球部。




花粉の薬を飲んでちょうど効き始めたくらいのタイミングで横になりだしたコントのサッカーファン。




一方その頃、投球練習をする他のメンバー。

この日はフォームの確認と変化球の練習をしたみたいです。俺はずっとグラウンドの端で指を冷やしてたので詳細は知りませんけど。




指を冷やして戻ってきたらバッターが2人に増えてたんですけど、これについても詳細は分かりません。

マジで何があったんだろう。これで打ったら得点2倍?



もしかして誰か巨大化使った???


(攻撃力が倍になるカード)





つって、そんな魔法カードありの野球練習をした後は、


焼き肉だーーーーーー!!!




焼くぞ焼くぞ焼くぞ焼くぞ焼くぞ!!!




肉以外も食うぞ食うぞ食うぞ食うぞ食うぞ!!!




コーヒーゼリー混ぜるぞ混ぜるぞ混ぜるぞ混ぜるぞ混ぜるぞ!!!




それではここで、

25歳になっての、気付き。


俺も友人も、この年齢になっても全然「肉ばっかり食べると胃がもたれて......」みたいなことはありません。その代わり各自自分の中で肉ばかり食べるよりも上手い食べ方を見つけて結果的に肉ばかり食べることは無くなりました。


中学生とか高校生の頃は焼肉屋に行ったらマジで肉だけで胃をいっぱいにしてたんですけど、今考えると勿体ないですね。

いや、当時はその食べ方が一番幸福だったのかも。むじ〜。



ただ、中学〜高校の俺に1つだけ言えるとしたら、

「焼肉屋でいっぱい白米食うと帰宅後にメッチャ眠くなって気持ち良いぞ!」




焼肉屋から友人宅に戻ったら、み〜〜〜んな眠くて横になってました。

元々は「焼肉屋から戻ったら麻雀しよう」と話していたのに、このザマです。なので、



横になっている友人に麻雀牌をランダムで1つ渡して、




手触りだけでその牌が何かを当てる盲牌クイズを出題してみました。

するとこれが横になったままできるし麻雀関連の遊びでもあるということで意外と大盛りあがり。




結果的にこの6種類の牌を除いて(簡単すぎたり、他の牌と形状が似すぎているので除外)、全ての牌で盲牌クイズを出題することになり、最後の1つが終わる頃には開始から2時間が経過していました。





間違えて同じ牌を出題しないように、1問終わるごとに牌を並べていきました。

出題順は左から右で、右の方にある点棒はエキシビジョンとして出題した「これは何点でしょうクイズ」です。


盲牌クイズは同時に4人(プラスで出題者が1人)まで遊べるので、皆さんも真似してみてくださいね!


☆のぎへっぺん式 盲牌クイズの手順☆

①1〜4人の友人に同じ牌を同じ向きで渡す

②2分半の制限時間で牌を予想する

③2分半経ったら全員「せーの」で回答

④その後1人ずつ回答を発表

⑤出題者が正解発表



意外と出題者側も楽しいのでオススメです。

一応、普段麻雀をしなさそうな友人は正答率が2割くらいで、逆にプロを目指している友人は9割以上正解して、その他の中間層は大体5〜7割くらいが正解でした。




それでは、楽しい遊びを提供したところで今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!