日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

風邪で病院行ったら吸うやつ貰った(ウーマナイザーではない)




どうも、


風邪っぴきです。


いや~、やらかしました。会社で仕事してたら急に悪寒や関節痛の症状が出てきて、「今やってる仕事だけ終わらせて帰ろ!」とかやってたら今度は頭痛の症状まで出てきちゃって。





一昨日、雨の中を「なんか寒いな~」とか思いながら出社して、




仕事中、急激に体調が悪くなりキリの良い所まで作業を進めてから早退して、




頭がズキズキ痛む中、地面にコンドームとタバコと大麻が落ちてるのを見つけて「この街の治安はどうなってるんだ」と心配になりさらに頭痛が悪化。




そして帰宅後、体温を測ったら37.7℃でした。

きっとコンドームとタバコと大麻が無ければもうちょっとマシな体温になっていたと思います。37.5℃とか。



つって、ここまでは一昨日の話で、今からは昨日の話をします。


昨日は有休を取って病院に行ってきました。

画像は「あなたは熱があるから」ということで物置部屋みたいな場所に隔離されている場面です。インフル・コロナの検査もこの部屋で行いました。



最初の内は「俺の専用部屋や!」と思って少しテンションが上がっていました。

しかし、この部屋には何やら物騒なマークが描かれた医療廃棄物ごみ箱的なデカい箱があり、だんだん「この箱と一緒の部屋にいるの怖すぎるな」と不安になりました。



しばらくして隔離部屋から診察室に通されると、検査結果の発表がありました。

結果はインフル・コロナ共に陰性で、「風邪と咳喘息です」とのことでした。


喘息か~。

確かに最近ちょっと呼吸がしにくくて咳が出るなと思っていたんですけど、まさか咳喘息になっていたとは。



今まで周りで喘息になっている人は何人も見てきましたが、自分がなるのはこれが初めてです。気付いてないだけで実は過去にもなってた可能性ありますけど。

とりあえず、俺は今回初めて咳喘息を自覚したため、


喘息の人がよく使ってる吸うやつが出ました。

吸うやつと言ってもウーマナイザーじゃないですよ。それは喘息の人が使う道具ではなく熊田曜子が使う道具なので。




それでは早速吸っていきましょう。

まずはフタを開けます。




......これどう開けるんだ?




開かねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!


どれだけ引っ張っても全然開きません。というか開く気配すらありません。

多分これ低速ギアのダンプカー2台で引っ張っても開かないと思います。




と思ったら、回したら簡単に開きました。

バカなんか俺は。



それではレッツ吸引!やり方は簡単!


まず息を吐いて、




吸引!!!




息を吐いて、




吸引!!!


これでOKです。同じく喘息の同居人に「これで使い方あってますか?」と確認したら「目以外はあってます」と言われたので、皆さんも喘息になって吸うやつを貰ったらこれを真似してください。

目以外。




それでは、俺はこれから朝の吸引をしてくるので今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!



☆おまけ☆

風邪で食欲が無くてどうしようかと困っていたんですけど、


先日の誕生日にもらった大量のガッツギアのおかげでなんとか毎日3食を維持できています。

マジあざしちすぎ。