日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

会社の健康診断を受けた結果、俺の体は原付になってしまいました




ハローのぎへっぺんでーーーす!!!


みんな元気かーーーい!!!






さて、いきなり千葉県民にしか伝わらない始まり方をしたところで、皆さんお元気でしょうか。


↑元ネタ


もうすぐ春ですが、なんやかんやでまだ寒いので体調不良にはお気を付けください。

ちなみに俺は花粉に目と鼻と喉をやられて絶不調です。ちくしょうめ。


あと普通に貧血。鉄パイプ食ったろかな。塩で。




で、こんな不調ばっかりの俺ですが、昨日は会社の健康診断に行ってきました。絶対なんか異常出るって。

ちなみに去年の健康診断は、「別に大丈夫なんですけど心臓が左に傾いてます」と言われました。それ本当に大丈夫か???


一応不安になって調べたら、どうやら肥満や老化が原因で心臓が左に傾くことがあるらしいです。でも俺20代前半だしどちらかと言えば痩せてます。マジで本当に大丈夫なの???


しかも、病院に行くまでの道中に心臓がブッ壊れちまいそうな傾斜の坂を登る必要があるので、多分今年の健康診断では「心臓が左に90°傾いてます」くらいのことは言われるかもしれません。

もしくはZ軸に傾いてる。人として軸がぶれている。




つって、


心臓破りの坂を登って、なんとか病院に到着。

そして受け付けを済ませると超爆速の流れ作業で健康診断が進行しました。


人が少ないときの健康診断って極限まで効率化された業務を体感できて楽しいですよね。検査が終わったら足を止めることなく次の検査に移動して、それが終わったらまだ足を止めることなく次の検査に移動して、最後は着替えて即帰宅です。

なんというか、大量生産されている工業製品の気分が味わえて好きです。ベルトコンベアを止まることなく流れながらどんどん作業が進んでいくっていう。


もしかしてミュージシャンの平沢進が「工業製品みたいなバンド名にしたい」つって自分たちのバンド名をP-MODELにしたのは健康診断受けてる最中に思いついたんですかね。



P-MODELはこんなバンドです



いや~P-MODEL懐かしいな~。アルバムを全部集めようとしてた時期あったな~。

......まあ、2枚目で終わりましたけど。何故なら当時使っていたCDプレーヤーが壊れたからです。悲し。




すみません、話が脱線してしまいました。

健康診断に話を戻します。つって、戻したところでまだ結果が出てないので特に書くことも無いんですけどね。



最短で2週間かかります。なので現時点で分かっている結果としては、身長165.5cmと、体重57.5kgと、視力1.2と、やっぱ心臓が傾いてることだけです。

やっぱ傾いてんのかい。






検査後は中華料理屋でラーメン餃子セットを注文。

検査のために前日の夜から食事を抜いていたので、病院から中華料理屋まではメチャメチャ早歩きでした。多分ですけど原付くらいの速度は出ていたと思います。


しかも、原付は原付でも2ストエンジンの原付です。

あのヤバいくらいパワー出るけど排ガスがバカ汚すぎて製造禁止になったでお馴染みの、2ストエンジンの原付。


それと同等の速度で中華料理屋に入店したので、店員は店に原付が突っ込んできたのかと勘違いして驚いていました。

もしかしたらあと少しで警察に通報されてたんじゃないですかね。「店に原付が突っ込んできました」つって。「速度的にホンダのNS-1とかだと思います」つって。




ホンダ NS-1


これマジで原付に見えませんよね。ヤバいくらい速いらしいです。しかもそんなに燃費も悪くないっていう。




でも燃費なら俺も負けてません。

何故なら、さっき貼ったラーメン餃子セットですけど、


ここまで食べた時点で、もう限界くらい腹いっぱいでした。

去年の年末ごろから節約のために食事量を減らしていたので、自覚できるくらい胃の容量が小さくなっています。しかしそれでも普通に1日活動できるので、これは燃費向上と言って良いのではないでしょうか。


あ、いや、ダメか。だって冒頭で言った通り最近ちょっと貧血気味だから。

これはバイクで例えると燃費はそのままでガソリンタンクが小さくなっただけですね。デチューンしてどうする。




一応、頑張って最後まで食べたんですけど、




KO寸前でした。



食べすぎ以外の理由で食事量を減らしてもろくなことにならないので、皆さんは適切な食事量を心がけましょう。

俺みたいになっちゃうぞ!



それでは今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!