日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

【池袋出禁】久しぶりにライブハウスで爆音を浴びてきました!




どうです皆さん、最近ライブハウスで爆音聞いてますか?

俺は昨日耳栓を持参しないと2~3日耳がおかしくなるような爆音を生で浴びてきたので、今回はその話を書きます。

ヨイショー!




昨日行ったのはコチラのライブで、昼の2時から夜10時過ぎまで行われました。

しかも会場を2つ用意しているのでAの会場で演奏中にBの会場は次の演奏の準備、Aの会場が演奏終了したらBの会場はすぐ演奏開始というシステムで、ほぼ休み無しで8時間ぶっ通しのかなり気合の入ったライブでした。



こんな気合の入ったライブは、客の俺もある程度気合を入れていかないと演者の熱気に押し負けてしまいます。ワンピースでいうところの覇気で気絶する雑魚海賊みたいな状態です。

もしもワンピースの世界に生まれたとして、絶対に覇気で気絶する雑魚海賊にだけはなりたくないじゃないですか。だったらアーロンに支配されてた村人の方がマシです。


なので演者の熱気に押し負けないように、こちらも気合MAXでライブに臨もうと思いまして......


髪を1mmの坊主にしました。




まあ、この画像よく見たらケツ写ってて台無しですけど。

これマジで意図せず撮って偶然こうなりました。シャワーの位置奇跡だろ。






そんな間抜けな偶然もありながらも、ライブ会場にゴー。


今回のライブ会場は池袋から徒歩7分ほどの場所で、到着までに何度も右左折しなければならない少し複雑なルートを通らなければなりません。

しかし、ライブ主催者が親切に駅からライブ会場までの案内動画をツイートしてくれていたので迷う心配無し!!!



動画は池袋駅東口からスタートしていたので、まずは東口に向かいましょう。

ちなみに池袋駅は出口がとても多くルートも複雑なので、ちゃんと出たい出口にたどり着けるか心配な人は事前に駅構内の地図を確認しておきましょう。


ちなみに俺は確認を怠ったので西口から出てしまいました。

結局このタイムロスが大きく響き、ライブのスタート時間に間に合いませんでした。100で俺が悪い。運営側の皆さん、マジですみません。



俺が到着した頃には既にビックリするくらい客が入っていて、ライブは大盛り上がり状態でした。

もしも家で1mmの坊主にしていなければ、俺はここで気絶していたことでしょう。





つって。

そんなこんなでライブを見始めて最後の1組まで見たんですけど、全組の感想を書いているとヤバい文量になってしまうので今回は個人的に最も印象に残った1組を紹介しようと思います。

もちろん他のバンドも超格好良くて、金がないことでお馴染みのこの俺が、金がなくて去年まで30万円リボ払いしていたこの俺が、なんとライブ終了直後テンションが上って他の客に酒を奢ってしまうくらい最高のライブでした。

(リボはちゃんと返済しました)


それでは、印象に残ったバンドの紹介です。


赤いくらげ


このバンドは上の画像を見て分かる通り奇抜なッファッション&メイクをしており(今回のライブでは上の画像の10倍奇抜なファッションでした)、かなり声帯を締めて鼻の奥に当てて出すような俺みたいな素人には説明できないような超独特な発声法で歌います。

なので開始15秒くらいは「イロモノだ」と思ったんですけど、しかしよく聴くと曲と歌詞が超本気。


しかも客の盛り上げ方も上手くて、曲よし歌詞よしライブよしの3拍子揃ったバンドでした。皆さんも気になったら調べてみてください。



▼赤いくらげのファンの方が撮影した昨日のライブ映像がTwitterに上がってました

https://x.com/maboroshi1965/status/1891065057066340814



ちなみに俺が一番好きな曲は『海海は東』です。こちらはバンドの公式YouTubeチャンネルにライブ映像が上がっていました(別のライブです)


https://www.youtube.com/shorts/NtAHq_3_M0M



これ生で演奏されたらマジでジャンプせずにはいられませんからね。

多分ですけどクララをこのライブ会場に連れてきたら秒で立ち上がってジャンプすると思います。

あと、自分が死ぬときに遺言で「出棺のBGMは『海海は東』の生演奏にしてくれ」と書けば、霊柩車に乗せられる直前くらいでサビに入って生き返れると思います。そんでめっちゃジャンプするっていう。


「そうだみんなで海に行こうよ~♪」のところで爆音のクラクションが鳴るところまで鮮明に想像できますね。




こんなこと書いてたらまた生で聞きたくなってきたな......







つって、

以上がライブを見に行って爆音を浴びてきた話でした!赤いくらげ以外のバンドも超格好良いので、全組要チェックです!


それでは今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!



☆おまけ☆

ちなみに今回行った『池袋出禁』ですが、実は先日インタビュー記事を書かせていただいたライブ『熱笑系』の続編的な立ち位置だったりします。

星野源さんに恥ずかしいM字開脚を見られた話&『熱笑系』を振り返る - 日刊のぎへっぺんブログ



主催者の
自爆衝子にメアリーズ九蓮宝燈の皆さん、お疲れ様でした!そしてありがとうございました!